今年の推しごと初めに行ってきました。
銀座にあるBASE GRANBELLというところで行われるイベントに足を運びました。
IDOL☆STAR ‐LIGHT‐Vol.15‐というイベントでした。
前回は東銀座で降りてちょいと歩きましたが、今回は都営浅草線の人形町駅で日比谷線に乗り換え、銀座駅から向かうことにしてみました。
A出口、B出口、C出口といっぱいあって(どれよ?)と早くもめんどくさくなってしまいました。
とりあえず地上に出てしまおうということで出てみると、有楽町寄りの方に出たので線路沿いに歩きました。
到着😊
スマホのライブチケットのQRコードを読んでもらって、お目当てのグループを聞かれて、ワンドリンクの代金を払ってコインを貰う、というこういう対バンイベントのお決まりの入場パターンを済ませ、いざ中へ。
入ってすぐに特典会でもやっているのかごちゃついています。
ワンドリンクでビールを頼み、一服してちょいと時間をつぶします。
お目当てのSTU48を見て大変満足しました。
流石銀座ということでハイブランドのショップやお高そうな画廊とか一生入ることないだろうなという店が軒を並べているのです。
日比谷線に乗り込みいつもとは違う徒歩多めのルートで帰るかと北千住で下車しました。
ご飯でも食べるかと東口のあたりをウロウロしましたが、ピンと来るものがなく、徒歩で葛飾区に入ってしまおうとてくてく歩きました。
橋を渡り堀切に着いて再び飲食店を探します。
個人経営のラーメン屋さんとかどれがいいのかさっぱりです。
次の街を目指して歩きます。
で結局はお花茶屋で日高屋に入りました。
寒い日に食べるタンメンは格別でした。
漫画を収納するケースが欲しいなとドンキに寄ってさがしてみたものの、いい感じのが見つからず手ぶらで帰宅しました。
ドンキに行くのはいつ以来だか思い出せないくらいですが、夜のドンキにいるお客さんの何割かは、世間でイメージされるドン・キホーテの客層に自ら寄せているのではないかと思えてならない服装の方が多めでした。
無事今年の推し活初めを終えたのでした。
来週は東京ビッグサイトに行ってきます。
それではまた。
0 件のコメント:
コメントを投稿