ライブを見に渋谷にお出かけでした。
毎度々々どこから出ようか迷うのです。
早めに着いたのでブラブラしました。
最高気温が28℃もあって4月にしては暑い一日でした。
散々歩いて道玄坂にあるSpotify O-nestに到着しました。
隣のO-EASTとO-nestの2Fには入ったことがあるのですが、今回の会場は6Fでした。
他の階も稼働中のようで向かって右にある階段の方に行ってしまいあたふたしました。
6Fには向かって左のエレベーターから行くのですね😥
お目当てのマイファブは19:10からの出番でした。
特典会の文化にいまだ馴染めず混雑が苦手なので会場を早々に後にしました。
さらば渋谷。
行きは半蔵門線で向かい、帰りは銀座線で帰ることにしました。
今更ですが渋谷駅も様変わりしましたね。
20年以上前に知り合いの舞台を見に学芸大学に行くときくらいしか使うことがなかったので、隔世の感があります。
車内では中国語と英語が飛び交っていて、(ここどこだ?)となりました。
上野で京成線に乗り換えてどこかでご飯食べて帰るかとぼんやりしていると、どうも京成線が止まっているらしく、ちょっと歩きたい気分だし浅草の方から帰るかと、夜の散歩に向かうのでした。
ビジホが密集している地域を歩くと外国人観光客が多いこと多いこと。
近隣の飲食店も賑わっているようでした。
伝法院通りをてくてく歩きます。
上野の方から歩くことが少なかったので、今更ながら門前町なんだなぁと思います。
結局浅草も通り過ぎてしまい、本所吾妻橋駅から電車に乗りました。
北総線の印旛日本医大行きが来て、けっこう混んでましたが乗りました。
吉野家のから揚げと迷いながら、今日も今日とて日高屋でご飯を済ませて帰りました。
それではまた。
■Spotify O-nest
■各線渋谷駅から徒歩
0 件のコメント:
コメントを投稿