【セール情報】

【広告】Amazon🛒

【広告】Amazon🛒

2025年11月3日月曜日

2025年11月2日(日曜日)@渋谷 Spotify O‐nest

 土曜日は普段であれば仕事なんですけど、有給が取れたので3連休を満喫出来ました。

前日は青山方面で、日曜日は渋谷におでかけでした。


道玄坂を真っ直ぐ進んでセブンイレブンを右だよ〜と、何度も来ているのでアホなあたいでも流石に覚えました。



下にローソンが入っている方がO‐nestですね。

向かいのeastの方にも入ったことがあります。


■Spotify O‐nest

 〒150−0044 渋谷区円山町2−3 O‐WESTビル6F


「ZUTTOMOTTO presents アオハル Vol.11」というイベントを見て来ました。

チケット代が500円で助かります。

前列取りたかったんですけど、チケットの販売開始時間を失念していて何か他のことをやっていたのでしょうね。気がついたときには遅かったです。



エレベーターに乗るであります。

450kgまでとありましたが、スペース的に成人男性だと乗れて5人くらいでギュウギュウです。



お目当てはmy favです。

ギリギリに着いてLIT MOONさんから見ました。

かわいい系の方もきれい系の方もいてバランスが良いですね。





あんまりいいポジション取りが出来なくて全然写真が撮れませんでした😢


他のグループのファンの方の話が自然と耳に入り、遠征民の方は色々と大変なんだなぁとか、思うところがありました。


終演後に特典会なものでだいぶ暇してました。

なんだかんだで14時半頃には終わりました。


前日は表参道から電車に乗って帰ったので、今度は別ルートから帰ろうと恵比寿まで散歩しました。

道中お高そうなおうちが沢山ありましたね。

ここまで金持ちだと却ってめんどくせーだろうなと思いました。

豪邸に住むとか今の御時世だと怖いですね。

地べたに何もないと固定資産税がややこしいのでボロ家のまま残しているようなお宅もありました。車だけピカピカで金持ちを隠しきれてなかったです。

色々と学びのある散策でした。



都市銀行も揃っていて、飲食店も多いし、このあたりは良いですよね〜。

でもお高いんでしょ、といった感じです。


日比谷線に乗って帰りました。

銀座駅の発車メロディは「銀座の恋の物語」でした。

(若いひと知らんやろ🤔)と毎度思うのです。

「ボキャブラ」で「有楽町で逢いましょう」を「You白鳥でIガチョウ」とモジッたやつがありましたね。なつかしいです。


東武線直通のやつに乗ったのですが、(北千住に行っちゃってそもそも牛田関係ないのね🙄)ということで人形町でおとなしく乗り換えました。


2日続けて日高屋でご飯でした。

それではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天ROOM/楽天市場からセレクトした商品を販売

【広告】Amazon🛒

【広告】Yahoo!ショッピング(ランキング)🛒

【広告】Qoo10💄