2025年6月15日日曜日

2025年6月14日(土曜日)@成田市〜我孫子市

6月14日前編 


幕張での推し事を終え、冒険の旅に出発です👣

13時半頃には発つ予定が、観覧出来るイベントがあったので、結局15時頃まで幕張メッセにいました。


まずは徒歩で総武線の幕張駅に向かいました。

土曜日だけれど学生さんの姿がチラホラ。

このあたりだと田中マルクス闘莉王の後輩ですかね🤔


予想だともっとサクッと着くつもりでいたのですがけっこう歩きました。



幕張から千葉駅に向かいました。

成東線に乗ってみました。



がびーん😥 成田に向かっていたのに佐倉から違う方向に行ってしまいました。

八街市とな。

これ総武本線の線路を走るのね🤔

しかも南酒々井の時点で気づかないという間抜けさ。笑っておくれよ。



なかなか電車が来ませんでしたが何とか佐倉に戻りました。



もう間違えようがないんだからね。


成田駅に到着し目的の成田山新勝寺に向かいます👣

参道は坂道なんですね。

車もけっこう通るしなかなかスリリングです。

スマホのバッテリーが心配なのと小雨が降っていてめんどいので道中の写真を全く撮りませんでした。

「そういうとこだぞ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」



参道でうな重の誘惑に負けそうになりながら、なんだかんだで着きました。




広いですね。





変なおっさんの自覚はあるので警戒されないようにパシャリ📷️




ちゃんと回れているのか不安になる広さでした。




オスねこちゃんは人懐っこいですね😊

「撫でてもええんやで〜」と近づいてきたので遠慮なく撫で撫でしてきました。



愛宕神社といい何かがオレを出世させようとしている🙄



弁財天に推しメンの活躍を祈願して成田山を後にしました。


気になっていた中古物件のある方までテクテク歩いて行くことにしました。

踏切を渡った坂道で思い切りすっ転びました。痛いよ〜😭

超おもしろズッコケなのに目撃者はいないし、踏んだり蹴ったりです。

50近くにもなって肘から血を流している場合ではないのです。

しかし厄を落としてくれたのだと抜群のレジリエンスを見せます💪


目的地のあたりを見て、雨の中を歩き続けてぐったりしたので成田駅まではバスで戻りました。

ありがとう京成バス。



6番ホームから成田線で我孫子に向かいます。

暗いなかにポツリポツリと明かりが見えて「銀河鉄道の夜」みたいでした。


我孫子に着いてお腹が減っていたので毎度々々の日高屋でごはんです。

雨で冷えていたので味噌ラーメンが身にしみる旨さでした。


そして市内を散策。

普段の買い物に不便することはなさそうで良い街ですね。

国道6号線のあたりも歩道橋で行き来に問題なく、これも良いですね。

金もないくせに物件だけさがしたり、周辺を散策したりと謎の道楽を見つけました。

雨もだいぶ強くなっていて、折り畳み傘がぶっ壊れつつありました。

だもんで写真を撮る余裕もなく、なんとか駅だけ撮りました。



さらば我孫子市(`・ω・´)ゞ

常磐線の快速で松戸まであっちゅーまに着きました。


1日で17kmくらい歩いていました👣

楽しい1日でした。


それではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

楽天ROOM/楽天市場からセレクトした商品を販売