土曜日に引き続き日曜日もお出かけでした👣
今回は都内を出て横浜に向かいました。
関東近郊のイベントだと千葉に行くことが多く、あたいの行動の傾向としては東高西低です。
「埼玉なんてもっと行く機会ないよな (*´・ω・)(・ω・`*)ネー」
夕方に出発です。
朝まで作業していて6時くらいに寝たのに10時くらいには目が覚めてしまうのでジジイになったものです。
まあ前日にいっぱい寝てるんですけどね。
最寄りの私鉄に乗り込みます。
羽田空港行きだからさてどうしようかな🤔
京急乗り入れの三崎口行きってのがくれば横浜まで一発で行けるんですけど、まあこれも良い機会ということで新橋で東海道本線に乗り換えてみることにします。
新橋→品川→川崎→横浜
と停車駅が少なくていいんですけど、けっこう混むのね(;´д`)トホホ…
横浜駅でみなとみらい線に乗り換えます。
けっこう歩くのね・・・。
みなとみらい線て特急あるんですね。高島には停まらずにゴールです。
おじさんの経験値が増しました。
以前にみなとみらい駅まで直で行っちゃおうと渋谷から向かったことがあるんですけれど、新橋経由の方があたい的にはしっくりきました。
前置きがすっかり長くなってしまいましたが着きました。
ランドマークタワーちゅーところですね。
いやーでかいでかい🏢
5階に用があるのです。
ランドマークホールで行われている「IDOL REINE vol.4」というイベントにお目当てのマイファブが出ているので見てきました。
11時からやっているで午前中の出番だったら起きるのきつかったんですけど、19時台の出番で助かりました。
お台場とか有楽町とか所沢とか各所にこういったイベントを見に行ったことがあるんですけど、大体朝からずっといるひといるよね、というオタ活現場あるあるがあります。
前方席高いから元を取りたい気持ちはわかります。
15分ほどのステージを見て、なんか特典会って何するのかよくわからないやということで、しばらく観察して参加は見合わせて会場を後にしました。
みんながんばれー😊
おいしそうな飲食店がたくさんありました。
猛烈にお寿司が食べたくなりました。
帰りは地下鉄に乗らずに横浜駅まで2駅分のお散歩を楽しみます。
パシフィコ横浜に何度か行っているので自分のなかでは定番のコースです。
街並みが近未来ですね。
タワマンがニョキニョキと生えています。
何回生まれ変わったら自分はこういうところで暮らせるんだろう🤔
横浜の開発はすごいですね。お金はあるところにはあるようで、東海道線沿線にはけっこうお金が落とされてますよね。
コンコルディア・フィナンシャルグループとか買おうかと迷ったこともあったんですけど、配当金のことを考えて思いとどまりました。
横浜駅に到着。
上野東京ラインに乗ってみます。
常磐線沿線と総武線沿線が今のところ移住候補地なんですけど、上野駅での常磐線の乗り換えはなんか難しいですね。
慣れるまでけっこうかかりそうです。
上野公園に寄りました。
桜が咲いていました。
地元に戻って日高屋でお食事です。
やっとタッチパネルが導入されました。
あったかい日だったので熱々のタンメンはやめてかた焼きそばにしときました。
チャーハンも頼んだらお腹いっぱいになりました。
50近いおっさんにしてはよく食う方だよなと我ながら思います(*ノω・*)テヘ
健康診断なんだそれは( ゚д゚ )クワッ!!
今日も今日とて推しメンはかわいいのでした。
有給休暇を使って土日月と3連休にしたので遊びまくれて最高です。
それではまた。
■ランドマークタワー
■アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅
0 件のコメント:
コメントを投稿